SKゴルフラウンドレッスン 養老カントリークラブ
住所 |
503-1637 岐阜県 大垣市上石津町堂之上1526-2 Googleマップ |
---|---|
公式サイト | SKゴルフラウンドレッスン 養老カントリークラブ 公式サイト |
9ホール☆ラウンドレッスン⛳️日曜日開催!午後9ホールプレー
時間:ラウンド(9ホール) 回数:1
15000 円
料金
ラウンドレッスン
★費用★
9H ラウンドレッスン
お1人15000円(税込) プレー代、レッスン代込み(組み合わせ)
当日、ゴルフ場にチェックインせず、荒木プロレッスン受付にて現金でお支払いください。
日程のご相談、その他ご質問はお気軽にお問い合わせ下さい。
内容・料金備考
基本毎週日曜日開催しております。
4~12月:スタート時間13時頃
冬季(1~3月):スタート時間15時頃
料金体系 |
|
---|---|
支払方法 |
現金 |
入会金 |
レッスン
スタイル |
|
---|---|
受講層 |
|
施設紹介
練習場 |
|
---|---|
計測機器 | |
設備 |
|
【SKゴルフラウンドレッスンについて】
☆ラウンドレッスンに興味があったけど行く機会がなかった方
☆スコアに伸び悩んでいる方
☆技術やラウンド力を向上させたい方
☆傾斜地での打ち方や実践の場で教えて頂きたい方
ぜひ体験ラウンドレッスンにいらしてください♪
参考に。
ゴルフの悩みというのは、次から次へと湧いてきてしまうもので「アプローチがうまくいかない」という悩みを解決しても、次は、「今度はアイアンが、ドライバーが、……」といったように次から次へと湧いてきてしまうものです。
このクラブの調子はよくなったのに次は違うクラブの調子がおかしくなってしまうといった経験をしたことがないという人はまずおられないかと思います。
そして、こういった不調は、何度もお伝えしていますが基本の乱れが原因の場合がほとんどです。
では、なぜ基本が乱れてしまうのか?その答えは、簡単で「どれだけ基本を押さえても時間が経てば、癖や自己流の練習方法をはじめ、様々な影響で徐々に基本からずれていってしまう」からです。
これはゴルフをしている限り、決して逃れることはできない問題で初心者の方はもちろん、中級者や上級者の方でも必ず抱えている問題です。
それこそ、プロであっても同じ問題を抱えています。しかし、プロならば、自身の手で基礎に立ち戻ることはできますが、アマチュアでは中々そういうわけにはいきません。
なぜなら、基本に立ち戻ろうと思っても「自分が基本と何がずれているかわからない」
「〇〇〇ってこれであっていたっけ?」
「そもそも基本はどうだったのか」といった問題に当たってしまうことが
ほとんどだからです。
また、基本に立ち戻ったつもりでもうろ覚えだったり、様々な情報が混じり合って基本を押さえているつもりでも基本から外れてしまっているということも多くあります。
そうなってしまいますと
基本の乱れはさらに悪化しています。
そういった問題を解決するためには、自分のゴルフにおける「教科書」を作って、ゴルフに不調や悩みを感じた時は、基本に立ち戻ってください。
基本から見直し、そのための正しい練習法をしましょう。
「継続は、力なり」
以上です✨
頑張りましょう😊⛳
☆初心者の方!100切りを目指している方! ☆ゴルフスイングに悩んでいる方!SKゴルフラウンドレッスン!~人懐っこいと評判のプロがその悩みお受けいたします~